駒ヶ根市赤穂より(売地)のご案内!
↓詳細は下記リンク先よりcheck♥↓
🎀駒ヶ根市赤穂売地398万円🎀
土地面積102坪!農地転用が必要ですが当社までお気軽にどうぞ★上下水道引込が必要です。最寄り駅まで約650m!交通利便性GOOD♥ 美しい山々を望む、眺望GOODな駒ヶ根物件です♥ 現役・子育て世代の応援価格帯!中央・南アルプスのある、駒ヶ根田舎暮らしをしましょう♫ ぜひ一度、現地をご覧ください★
さて、木曜日!今週も休みまで残り2日!週末が休みのかたも!そうでないかたも!1日ゆる~く仕事していきましょう~笑 今朝は少し肌寒いですが、平地では夏日となるところもあるようなので、まだ残暑は続きそうですかね💦 そして・・台風18号が発生しており、大東島地方に接近、進路は北東へとの予報です。しかし、毎週毎週、台風が発生しているような・・Ω\ζ°)チーン いずれにしても、週末の遠方へのお出掛けには注意ください!
(最近は爬虫類好きも増えているように感じますが・・?爬虫類ってなかなか癒されるのですよ!笑 🐍の捕食なんかは・・自分の胴回り以上のものでも平気で丸飲みですから圧巻です!エサは冷凍ラットを解凍してあげるようです・・少し可哀想にも思えますが・・😢 大きなラットサイズになると・・それはそれで見応えがありますね。。もっと大きなヘビはウサギとか!しかし、エサ代がとてもかかりそうです!一般のかたの「爬虫類好き」で多頭飼育されているかたも多く、管理も含め相当な負担がかかっていると思うのですが、普段は何をされているのでしょうか~不思議に感じてしまいます。。以前、熱帯魚など、180㎝水槽など5台で飼育していましたが・・魚はエサよりその管理が大変ですね・・なかで飼育する種類や数によりますが、週1ペースで水替え、病気があれば隔離しなければなりませんし、温度管理は大変ですし。。いざ飼育してみると・・可愛さだけでは・・深い愛情があればこそですね!(因みにその頃はウサギと犬もいて、動物園みたいでしたね!笑 犬もウサギも魚もそれぞれに互いがストレスとなっていたようですが・・)熱帯魚好きって大体、爬虫類好きなのですよね~何故でしょうか~笑 熱帯魚店には冷凍🐥とか売ってますし・・さすがにこの辺りのショップで大蛇はいないとは思いますが・・今は「見るだけ」の癒しで充分ですね!笑)
(昨夜、国道通過中、反対車線で渋滞が!先頭車の前には何か大きな物体が横たわっている・・よく見ると、猫!しかも生きてる!そして大きい!恐らくひかれてしまったのでしょう。。立てず、上半身だけお越し呆然としているようでした。。そのまま過ぎてしまいましたが・・その後どうなったのでしょうか。。こういう場面に出くわすと・・そうしてあげたい気持ちとは裏腹にどうすることもできず、せず・・・な自分がいます。)
本日も良き日!🧸♥