上伊那郡中川村大草より(土地付中古住宅)のご紹介★
↓詳細は下記リンク先よりcheck♥↓ お見逃しなく!
敷地面積151坪!木造2階建て、31坪、3LDK+ファミリールーム!各部屋クローゼット完備★1・2階ともトイレ付き!全室洋室の別荘風こだわり住宅です!2008年築、内外ともにキレイな状態なお宅です!
高台にあり、美しい南信州の山々を望み、田舎暮らしには最適な物件です!外でゆっくりと寛げる広いスペース(ウッドデッキ)も完備!朝日を見ながらコーヒーなんてオシャレですよね♫ 夏は外でBBQも楽しめます!農地(畑)付きです!当社オススメ、イチオシ物件ですので、お見逃しなく~♫ お気軽にお問い合わせください。お待ちしております!
さて、本日も朝から晴れています☀ 昨日は暑くなりましたね~しかし、夜はまだまだ冷えますので、寒暖差による体調管理には十分、お気をつけください!明日は少し雨が降りそうな予報です。。週真ん中水曜日、1日頑張り過ぎず、頑張って仕事していきましょう~♫
最近、様々な物の値上がりが続いていますが、住宅に関する材料も例外ではないようで、「住宅ショック」が起きているようですね。。ここ半年間で見ても、住宅の新築価格は例えば、3000万円で建てられたものが、今は3800万円までするとか。頻繁に言われている「ウッドショック」はもちろん、アルミやコンクリート、ステンレスなど住宅に使用される様々な物が高騰しているようです。ウッドショックはアメリカの住宅需要増加に始まり、現在のロシアによるウクライナ侵攻が更に追い打ちをかけていますが、これらの原材料の多くはロシアからの輸入で、その影響は暫く続くとみられ、不透明な状況に新築住宅購入のタイミングの見極めが難しいところですね。そうなると、材料費に影響されない「中古住宅」を購入するのも良い選択となりそうですが。。(ただし、大幅な修繕が必要な場合は注意が必要です。)都市部マンションはバブル期の価格を超えたともありましたが、一体、この先の住宅市場はどうなっていくのでしょうか。
(昨日、ワクチン副作用で怠さもあったのですが、本日のレッスンのため練習場へ・・・(;´д`) 気づいたら2時間半も打っており、9時過ぎていました・・💦練習中は集中しているため、気の抜けた帰宅後・・左腕と左脇の下に激痛が!ムリヤリ押し込んだ食事も吐きそうになり、あまりの具合の悪さに気が遠くなり、体力も気力もゼロに・・・(;´д`) と言いつつ、この通り!笑 朝には回復!笑 体力だけはあるんですよ~笑 そんなわけで本日もレッスン~気合で行って来ますよ~笑)
本日もマイペース!穏やかな日をお過ごしください***☆