もちろん、男性のご参加もOK!先着20名限定!
相続のこと、贈与のこと、遺言状のこと、NISA・iDeCoのこと、分かりやすくご説明いたします✨
【場所】かんてんぱぱ くぬぎの杜ホール(2階小ホール)
【日時】2023年7月8日(土)10:00~11:30(相続セミナー)、13:30~15:00(マネーセミナー)
今朝は曇り空、少し肌寒いですが、明るい陽も差し始めてきたような。。このままいけば、ある程度の湿度に体感温度は高く感じそうです・・(;´д`)(今のところ、明日から週明け月曜までは☀予報ですね!しっかり週末をお愉しみください🥰 私も初コースラウンド頑張ります!ラウンドデビューからもうすぐ1年!(早い!あっという間だった。。)本当は月平均2~3とかラウンドしてみたいですが。。なかなか現実的には。。というところです(;´д`)💦 せめて!南信州のコースは全制覇してみたいです笑 いつも”ラウンド記念用”にスコアカードとマーカーを持ち帰っておりますが、少しずつ集まってきております笑 今年は昨年より増えそうです✨)
本日も良き日***
朝からあいにくの雨☂ 予報通り、梅雨の中休みが明けてしまいました(;´д`) 雨で気温は低め、今朝は17度ほどなので、少し寒さを感じるくらいですが、この湿気は相変わらず嫌ですね。。明日もこの雨は続きそうです。週末はギリギリ降らず?日曜は晴れ間もありそうなので、洗濯物が片付きそうですね~(ラウンドも無事決行できそうです!喜)
(今朝、通勤道中、交差点を左折した、すぐのところで車が立ち往生。。恐らくエンジンがかからないのか、コンビニから出ようとして、車体が半分道に出た状態で、完全停止しており、交差点なので、右折・左折してくる車で道が詰まってしまい。。運転手の年配女性はハンドル付近をあちこち動かしている様子でした。そのまま通り過ぎてしまいましたが。。コンビニへ停車して、何かしてあげられたのではないかと、少しモヤモヤ感が。。こういう時に、自然にさっと行動できるひとって本当に感心してしまいます。綺麗事ではなく、困っているひとを見かけたら、さっと声を掛けられる、できることをする。行動を起こす、これに躊躇してしまう自分が恥ずかしいですね。。成功者は(あまりこの表現は好ましくありませんが。。)すぐに行動を起こせるひとが多いですよね。何でもそうですが、時間がないことを理由にして、行動を先延ばしにしたり、行動せずに立ち止まったままだったり。「時間がない」という理由は、ただ「したくない」ということへの「言い訳」でしかないと感じます。(私自身、そうひとに言われたことがありました。そんな私もひとを見て、よく、そう感じるようになりました。。)どんな時も行動的でありたいですよね。)
本日も良き日***
本日は夏至!1年で最も日が長くなる日ですが、国立天文台データによると、東京では、日の入りが19時頃となるそうで、太陽の出ている時間が14時間以上となり、その分、紫外線を浴びる時間も長くなるので、気を付けなければなりませんね(;´д`) 今朝はしっかり紫外線が注いで日差しがキツイように感じましたが、今は少し曇り空、なんだか雨が降りそうな?感じです。。明日から梅雨空に戻りそうなので、またまたジメジメ湿気に気分は⤵・・Ω\ζ°)チーン
(このところの積もりに積もった笑 鬱憤を解消できずに引きずりながら、イライラが頂点寸前というタイミングで、いつもお世話になっているかたと話しをする機会があったのですが、そのかたは暖かい地域の出身で、(この県出身のかたはポジティブなかたが多いと聞きます!)会話でも、いつも元気で、前向き、悩みも寝ればすぐ忘れるそうで、普段から多くのことを気にせず、落ち込んだりすることもほぼないそうです。羨 一方、そのかたのご主人は、とても神経質、小さなことをいちいち気にして、ずっと考え落ち込み、何年も前のことをネチネチ言うそうです。笑(そういったメンタル弱者向け?の本もたくさん読んでいるそうです。。)私も、そのご主人と全く同じタイプですね笑 だから、とても気持ちが分かります。。そして、そのかたは私の主人と同じタイプです。笑 ”陰”と”陽”ですかね。。天地間にあって互いに反する性質を持った二種の気のごとく、互いに、ないところを補い、造り出す。ある意味良いバランスが、それでとれているのではとも感じます。。(ともかく、溜め込んだ鬱憤は爆発を迎える前に、発散させなければなりませんね。。こういう鬱憤って、「言いたいことが言えない、伝わらない」が重なることで溜まり込んでくると思うのですが。。やはり、コミュニケーション不足にほかならないですね。)(大人なら、言わずとも察して欲しいと、ついつい思ってしまうので。。勝手に疲れますね、これ。))
本日も良き日***
※当該地東側より中央アルプスを望む
今朝は心地の良い優しい風が吹き、気持ちの良いスタートです🥰 このまま梅雨時期の中休みが続いて欲しいところですが。。昨日は午後のグングンと気温上昇のなか、冷房特有の冷えが嫌で、ついつい冷房を我慢してしまい、頭がぼーっとしてしまいましたが。。夜はサロンの優しいお姉さんの👐で、すっかり心も身体も癒されました🥰(しかし、人の手って不思議ですよね。。何とも言えない柔らかさに、触れられるだけで、何とも言えない感覚が走りますね~(嫌いな人の手は嫌悪感でしかありませんが!笑)手は「気」の出入りがする箇所って聞いたことがありますが、職業柄、多くの人に「触れる」仕事をしている人は、手から人の気を取り込んで?しまい、とても疲れてしまうと言います。。美容師やマッサージ師、ネイリスト、エステティシャンなどのかたたちは大変ですよね。(以前に通っていたサロンでも、お客様の手を通して、良い気も、悪い気もたくさん吸収していまい、その疲れから精神的に病んでしまって、その業界自体から離れてしまったかたがいました。)こうしたかたたちも、普段は自分が癒しを与える側ですが、しっかり休息、癒されて欲しいですね。)
(「週休3日制」の話しがありますが、この先、働き方改革はどう進んでいくのでしょうか。。残業はしない、有給休暇や育児休暇を積極的にとれるような流れになってきてはいると思うのですが。。(そうでもないですかね。。)もし、休日を増やすことで、給料自体が減ってしまうならば、3日制は要らないという意見も多いようですね。。(2日の休日では、やらなければならないことがあると、しっかり身体を休める時間はあまりないように感じてしまいますし、あっという間に休日が終わってしまいます(;´д`))既に一部の大手企業では実施されているようですが、給料は減らず、ゆっくり身体を休め、自分の時間を過ごせる休日が増えていくことを、働く社会で早く一般的になって欲しいと思ってしまいます。。)
(しかし、花の力って凄いですよね。。イライラしていたり、気分があまり良くない時でも、花を見た瞬間、「綺麗!」と・・心がもっていかれます。。それまでの嫌な気分が一瞬で吹っ飛びます笑 不思議ですね。何でもなくとも、時々、人に花を贈るのは良いかもしれません🥰)
本日も良き日***
今朝もすでに25度近く!週末の猛暑には少々身体がまいってしまいましたが💦本日もしっかり太陽は活躍してくれそうですね(;´д`) 梅雨のジメジメに嫌気がしておりましたが・・こう暑いのが続くのも辛いですね。しかし、木曜あたりから、またまた天気は下り坂となりそうです。。(週末は6月1発目のラウンドなので、しっかり晴れて欲しいところですが!)沖縄は今週末にも梅雨明けとなりそうですかね。。暑さ本番、毎年のことですが、熱中症には十分お気を付けください!
(週末もしっかり練習に励んできました~笑 ついでに!ショートも2周プレーしてきて、良い感覚を掴むことができたと、1人満足しております笑 このところ苦手意識が強かった7番も上手に使えて、手応えは◎!5番UTも若干、飛距離が伸びてきて、スイング改造が良い方向に向き始めているのかもしれません~ この週末のラウンドに勝手に期待です!笑 初メンバーだと、いきなりポンコツぶりを晒したくないので・・変にプレッシャーが・・笑)
本日も良き日***
今朝はドンヨリ曇り空ですが、気温は22度ほど、ちょうど良い涼しさです。このまま雨も降らず、嫌な湿度もなく、穏やかな1日となって欲しいものです(;´∀`)(明日はまたそこそこ降りそうですね。。週末は☀予報ですので、しっかり休日を愉しめそうですね🥰)
(外食などで、座敷に上がる機会があると、ついつい見てしまうのは、脱いだ後の靴をどうするか。。脱いだまま、しかも雑に脱ぐので左右あっちこっち状態のままの人や、店員さんの手間をとらせることなく自分で向きを揃える人。人の靴まで(同伴者ではない靴も)揃える人。様々ですね。。せめて、同伴者にはしっかり靴を揃えてもらいたいと思ってしまいますが。。こういうことって、とても大事ですよね。。食事のマナー・作法もそうですが、箸の持ち方・食べ方でゲンナリしてしまうことがあります。。いくら外見を綺麗にしていても、頭の良い人でも、お金を持っていても、偉い人でも、こういうことが出来ていない人って、仕事や人付き合いにも少なからず(いや、かなりでしょうか。)影響してくると思います。。家庭で出来ていないことは、外へ出ても出来ません。偉そうなことを言ってしまいますが、そういう親の姿を見て子は育つので、同じようになってしまいます。こういうことが出来ると様々な場面で活きてくるとも感じます。大袈裟かもしれませんが、人に気遣いができ、人に優しくなれると思います。身の回りの整理整頓にも繋がり、気持ちもスッキリ、様々な場面での良い行動に繋がるような気がします。姿勢も同じですね。いつもだらんとしていて、机に脚を掛けたり、だらしない人は、きっと私生活もだらしないのでしょう。。(「人の振り見て我が振り直せ」ですね。。)(こう言ってはいけませんが。。男性のトイレ方法も、ほかに使用する人のことや、清掃する側のことを考えて、座ってしていただきたいと思ってしまいます。とは言え、そういうことってなかなか言えないですし、イマドキは男性も座って当たり前だと感じますので、そういったところは察して使用いただきたいですね(;´д`))
本日も良き日***
本日も朝からジメジメ気持ち悪いですね🤢 何もしていなくとも嫌な湿気が身体中に纏わりついて気持ちの悪い暑さを感じます。(粘着質のある人間のようですね!笑 あー嫌。)昨日のような鬱陶しい暑さも嫌ですが、この湿気はもっと嫌ですね💢 本当にこの時期が大嫌いです~
(昨夜、就寝中に何度も金縛りに遭い、息も出来なくなるような感覚で、何度も魘されました。。最近、金縛りが多い!金縛り時に起きる耳鳴りがとにかく嫌なのですよ。。この金縛りは「睡眠時随伴症」という睡眠と覚醒の移行期に起こる入睡眠麻痺のことだそうで、金縛りが起きている間は、脳機能が解除されているため、どうやっても動けないそうです。(体は眠りについていても、脳は起きているため、こういう時に覚醒すると身体がすぐに動かせず、目覚めているつもりでも身体が動かない状態ということだそうです。)金縛りは睡眠不足やストレス、仰向けで寝ることで起こりやすいようです。そして、私も苦手な耳鳴りなどの現象は、夢を現実に感じてしまったり、呼吸や心拍数の乱れによることで起こるそうです。いずれにしても、決して気持ちの良い現象ではないので、金縛りに遭わないように、規則正しい生活に、質の良い充分な睡眠確保、ストレスを溜め込まないことですね。。)
本日も良き日***
本日は朝から快晴!すでに25度近くあります☀ 昨日の雨からの~暑い1日となりそうです💦 昨日は1日中ジメジメ纏わりつく湿気に、帰宅後は除湿・冷房をずっと効かせておりました~(部屋干しは気持ち良く乾かないので、本当に厄介です🤢)
(ソロキャンパー女子も多いと思うのですが、ソロならでは、女性ならではの危険もありますね。。報道で、女子ソロキャンパーが男性にしつこく声を掛けられたとありましたが。。ソロなので、勿論、就寝時も1人、日中だって、山奥など人気のないところは恐いものです。。野生動物の危険や、女性にとっては、こういった男性の行動にも気を付けなければなりませんね。。酔っぱらに絡まれたりなんてこともあるそうですし。。相手はこちらが1人ということを確認して近づいてくるわけですから、他に人がいる、男性がいると見せかけたりして、対策をとることが大事ですね。。「ソロ」というところに最大の魅力があるわけですが、反面、最大の危険が潜み、そこにつけ込む卑劣な輩は許せません。事件事故に遭わないために、様々な状況を想定して、しっかりと対策したなかでソロキャンプを愉しんで欲しいですね。)(こんな対策をしなければ愉しめないなんて悲しいですね。。)
本日も良き日***
本日も雨、雨、雨です~☂ この週末土曜は貴重な晴れ間となりましたね。。(こんな時に限ってラウンド予約入れてないのですから!本当、ついてない。。)でも、この土日もしっかり練習できました~(近くの3人組がしょーもない話しを大声でベラベラと・・うるさくて、最初は上手く集中できずでしたが・・彼らが立ち去った後は断然!調子が良くなり、ナイス連発でした笑)結局、アプローチレッスンは予想通り、雨で中止となってしまいましたが。。また次の機会に。。今週末は今のところ晴れ予報ですので、梅雨時期6月の貴重な晴れ日をお楽しみください✨(今週は残念ながら同伴者都合で泣く泣くキャンセルとなってしまいましたが・・翌週にリベンジです!しかし・・土日は高いですね。。混雑もしますし、やはり、平日ラウンドがGOODです👍)
本日も良き日***🦆