上伊那郡飯島町田切(売地)のご案内(⋈◍>◡<◍)。✧♡
※価格改定済み※
※平坦・角地※
※物置付※
※中央アルプス眺望GOOD※
※物置等残置物あり※
※価格改定済み※
※中央アルプス・南アルプス眺望GOOD※
※既存建物あり※
※値下げ※ ※元住宅跡地・即建築可※
※駅・小中学校1km圏内※
※中央・南アルプス眺望GOOD※
※元住宅跡地・即建築可※
※元住宅跡地・即建築可※
※駒ヶ根高原別荘地内※
※中央アルプス通り※
※空家※ ※成約※
※空家※ ※成約※
※取下げ※
※空家※
※居住中※
※空家※
(久々にw 他人の結婚式を観て、涙腺が緩みました~ とは言っても、結婚して数年、子供もいるのですが、式自体を挙げていなかったというもの。式のなかで、夫が妻へ日ごろの感謝を込めてサプライズするのですが、そのサプライズ動画中の、友人・知人らのコメントのぎこちなさが、何とも言えない感じで。。ウルりときてしまいました~ ある人はカンペ方向に目がいったままコメントを読み上げたり、ある人は棒読みだったり、小さな子供はふざけて変顔をしたり、雰囲気も何もない雑然とした部屋で撮っていたりと・・決してまとまりのある、完成度の高い動画とは言えませんが、一人ひとりのお祝いの言葉に、夫も妻も号泣。そして、最後に夫から妻へ感謝の手紙と指輪が💍✨ やはり、結婚式って良いですね~w 久々にほっこりしました🥰 全くの無関係ですがw ずっと幸せな家族でいて欲しいと思いました~(何より、若いひとは余興も派手ですし、お祭り騒ぎで楽しそうです~w))
(現在6度ほど。。なかなかの本降り☂に足元の悪い、いや~なスタートですが・・(;´д`) のんびりと解放感に浸る、癒しの休日を過ごすために1日踏ん張ります・・Ω\ζ°)チーン)(ショーヘイの会見を見たかったのですが。。どうなりましたかね~)
(友人のエピソード。信頼して頼んでいたことが、依頼された相手にとっては”あまり重要なことではないと思った”という判断から、約束が果たされなかったと。。しかも、その依頼時、強めに”お願い”をしたようで、それだけに、依頼相手の不誠実さに、とても残念に悲しく感じたと言っていました。そして、その依頼相手への信頼はすっかりなくなったということです。 聞いていて、自分もハっとしてしまいました。。 相手との「捉え方」の違い、その温度差は当然あるとは思いますが、人から依頼され、約束したことに対して、自分の感覚だけの判断で果たさなかったというのは、大袈裟かもしれませんが、社会人というより、人として、どうなのかなと感じてなりません。(私自身、「した側」の立場もありました。失った信頼を回復するのは容易ではありません。。)果たせないことは初めから安易にyesとしないのが一番ですが。。 エピソードのようなひとは、私生活でも仕事でも不誠実、あちこちで、小さくとも信頼を失っているのだと感じてなりません。)
本日も良き日***
※現況優先※
(今朝は0度🥶 昨日より寒さ厳しいスタートですが、現在快晴☀ この晴れ間も1日続いてくれると良いのですが。。 昨日午後は、室内にいると日差しで暑いくらいでしたね~)
(東大・灘高至上最高の天才とも言われている、分子生物学者・医師の岡田康志氏の対談を見たのですが。。難しい専門的な話しも、相手の立場やレベルに合わせて、難解な専門用語を並べ立てることなく砕いて話し、とても分かりやすい説明が印象的でした。そして、穏やかな口調が心地良く、難しさの余り退屈してしまいそうな内容もスっと入ってくる感じでした。 特に専門的な業種で、お客様相手をしているひとなんかは、知識の乏しい(当たり前ですが)お客様に向かって、自分の専門知識を難解用語で、まるで上から目線、マウント取りのように、ひけらかす、なんてことが多いように感じますが。 分かりやすい話し方・伝え方で、複雑な内容でも、説明が簡潔・明解なひとは頭が良いなと感じてしまいますよね。。 相手のことを考えず自分中心、すかして難しい言葉で格好つけても、ただの上辺だけで、賢く見えるどころか、かえって頭が悪く見えますね。。(生意気かもしれませんが・・本当、そう感じます。)個人的には、素直なひとは頭が良く見えるような気がしますし、ひとをバカにしたような言い方をする、特に容姿のことをすぐ言うひとは、とても!頭が悪く見えてしまいます。)
本日も良き日***