駒ヶ根市中沢より(売地)のご紹介♪ お見逃しなく!
↓詳細は下記リンク先よりcheck♥↓
敷地面積93坪!一部農地転用が必要ですが、当社までお気軽にご相談ください!小中学校まで約1km圏内、通学利便性good!最寄り駅までやや距離がありますが、自動車があれば、さほど気にならない距離感です!周囲はよく開け、建物も少なく、遠くに美しい山々が見えます!澄んだ青い空と、南信州の素晴らしい自然のなかで「田舎暮らし」しませんか♫ 「伊那生田飯田線」も近く、交通利便性good!少し行くと「天竜川」や「天竜かっぱ広場」があり、お子様の遊び場として最適!ウォーキングや、ちょっとした運動をする場所としてもオススメです~♪
こんな美しい景色のなかで日々生活できるなんて!とても贅沢ではないですか~南信州の田舎暮らしを一度、愉しんでみてはいかがでしょうか♫
ぜひ一度、現地をご覧ください。お気軽にお問い合わせください。お待ちしております!
さて、火曜日!苦しい?笑 週始めの月曜日が過ぎてくれましたので!1日、頑張り過ぎず、ゆる~く!頑張って仕事していきましょう~笑 しかし、ここ数日、急な暑さに身体がダルダルですね~(本日も初夏の気温となりそうですね!昨日、東北では30度を記録したようです・・驚)そして、この寒暖差がとても身体に悪いそうですよ・・(;´д`) また、この暑さで一気に開花が早まった桜も、場所によっては散り始めていますね・・(;´∀`)(松川町の運動公園付近の桜もすっかり寂しくなっています・・)高遠も今年は早かったような気がしますが。。まだ見ていません!・・泣 今年は見れない~ダメかな💦(私は今週末、松本城のライトアップ夜桜を見に行く予定でいますが、少し遅いかも・・・?(どうやら、週末には終了しているようです・・💦)皆さんは桜、堪能できましたか!(長野市の知り合いが、1日で松本城・弘法山・高遠と、”桜ハシゴ”したらしく・・笑 ん~凄い~ここまではさすがにできませんが・・💦))
昨日、コロナウイルス変異株「XE」の感染者が国内で確認されたとの報道が。。アメリカからの帰国者だそうです。これは「第7波到来」と言われ始めている現在の状況に加えて、さらなる危機感が。。ワクチン3回目接種がなかなか進まないなか、(ちなみに私は来週、3回目接種です!)地域割・花見・歓送迎会等で人流が増加。そして、このXEはBA.2よりさらに感染力が強いとのこと。もうすぐやって来るGWには県内外からの移動がより多くなるはずなので、今後も十分な注意が必要ですね。。また、現在、コロナウイルスの感染症法における位置づけについては、新型インフルエンザ等と同じであり、結核やSARSと並ぶ「2類相当」とのこと。主流の変異株は、弱毒化や重症化リスクも少ないことなどから、その見直しもされるようですが、「ただの風邪」と言われる日は来るのでしょうか・・(一部では、そうだとの見解もありますが。。)いずれにしても、マスクや消毒・換気等の生活は暫くは続くでしょうし、もはや、これが新たな生活様式と定着しつつありますね。。
(凸凹気分で、なんとか頑張っているレッスンですが・・笑 またまた基本が出来ていないとダメ出しされ、練習場へ行くことは禁止となりました・・(;´д`)(正しくは打つ練習をしないということですが・・)本当に基本中の基本がだめなのですよ~理屈は頭で分かっていても・・いざ実践!となると・・体と頭が固くなりすぎて・・Ω\ζ°)チーン笑 ここが勝負どころです!(大袈裟!笑)今週も頑張って挽回して!たまには先生に褒められたい~泣)
本日も穏やかに!マーペース!よい1日をお過ごしください****★