駒ヶ根市赤穂より(売地)のご案内♫ お見逃しなく!
↓詳細は下記リンク先よりcheck♥↓
118坪!農地転用が必要ですが、当社までお気軽にご相談ください。小中学校まで約800m圏内です!通学利便性GOODで、子育て世代にも安心!遠くに見える美しい山々と広く澄んだ青い空に癒されながら生活しませんか♬ 周囲には建物が少なく、閑静な場所で過ごしやすいと思います♪ ぜひ一度、現地をご覧ください。お気軽にどうぞ★お待ちしております。
さて、週初め、一日、頑張り過ぎず頑張っていきましょう!今朝は澄んだ青空で中央アルプスがとても美しく観えました!伊南バイパスの橋の上で一眼レフを構えた男性を見かけました!雪化粧した美しい山々が遠くまではっきりと見えるので、写真撮りには最高の朝だったのではないでしょうか~♪ そして!小林陵侑選手が日本の金メダル第1号となりましたね!1998年長野五輪ラージヒルの船木和喜以来、24年ぶり3人目となる個人金メダルのようです!本当におめでとうございます!
(2年ぶりリニューアル後初の、蓼科「滝の湯」へ行って来ました。思い出の地だったので、感慨深い想いでゆっくり温泉に浸かりました。(4度も・・笑)リニューアル後はワンランク上の部屋も用意されており、朝晩は80種類近いメニューのビュッフェを堪能できます。卓球やカラオケ、ゲーセン、読書スペースもあり、もちろん!自慢の温泉も、貸し切り風呂や露天風呂など数種類あり、ゆっくり愉しめます。このコロナ禍で、その日、550名の予約客が98名にまで減ってしまったと支配人から聞きました。館内ではほぼ誰かにすれ違うこともなく、食事は感染予防対策徹底のうえで、温泉もほぼひとが居なく、安心して過ごすことができました。この時期、敢えて大回りしてビーナスライン標高1700mの凄い雪道のなかを抜けて行きました💦なかなか、こんな道は体験できないので・・・(;´д`) しかし、滝の湯近くの滝を見に行こうと車を進めましたが・・・狭い道でガリガリと凍っていて・・・それ以上行くのは危険でした・・(;´∀`) やはり、蓼科は夏が良いかもしれませんね~💦今年もツーリングで訪れたいと思います!)




本日も良い一日を****