駒ヶ根市下平(売地)(値下げ・価格改定)のご案内(⋈◍>◡<◍)。✧♡
売地シート
★価格改定!400万円⇒300万円!オススメ価格帯物件です!ぜひこの機会に物件checkしてみてくださいね🥰
★南信州が誇る!中央アルプスを望む、駒ヶ根田舎暮らしにマッチした当社オススメ物件🥰
★角地、2方向道路に接道するアクセス利便性GOODで、建築計画の幅も広がりそうなナイス物件です🥰
★閑静な住宅地内、でも圧迫感がなく、のんびりした雰囲気のある場所です!東側は住宅が少なく、割りと開けた感じです!
★駅・小学校まで約1km圏内!子育て・現役世代、これからマイホームをお考えのかたにオススメ立地です🥰
★国道153号線近く、コンビニ・クリニック・スーパーなど各買い物施設が点在!生活利便性もGOOD🥰
現地案内いたします!当社までお気軽にお問い合わせください。お待ちしております✨
先週金曜日は、南信地域でも線状降水帯の影響で、川の氾濫こそ免れましたが、天竜川は大荒れ、田畑が浸水するなど、各所で避難指示も出ていましたね。。この日は各社、早めの帰宅指示も出ていたようで、私の夕方帰宅時はすでに閉まっている会社が多く見受けられました。他県では大きな被害、死者も出たので、改めて大雨の恐さを実感。。一転、週末は快晴に恵まれ前日の大雨が嘘のようでしたね。。今回の被害でも多かった、運転中に浸水に合い、そのまま自動車に閉じ込められてしまうこと。外に出るタイミングを逃してしまうと、窓ガラスを割らない限り外へ出られません。しかし、窓の高さまで浸水する頃には車内は水で一杯、窓ガラスを割れるほどの行動なんか起こせないはずです。。やはりそうなる前に脱出することが一番ですが、こういう災害の水の勢いって思っているよりもずっと速いですし、想定外のことが起きるので、判断・対処が難しいですよね。先ずは、こういう災害情報が出ている時は極力、自動車に乗らないことですかね。。今後の梅雨時期・ゲリラ豪雨の多い時期は高い意識で十分注意しなければなりません。
本日も良き日***