12月29日✨2023年まであと3日✨本日も皆様にとって良き日となりますように🎀
【絵画の世界】
本日は午後から雨予報ですね・・・
土曜の大雨は大変でした・・・😢
県内各地でも土砂災害が発生し、大きな被害がでていますね。
九州地方での災害に関しても、一日も早い復興を願ってやみません。
今後の気象情報に十分お気をつけください。
家に「絵画」を飾るかたも多いかと思います。
飾る「絵」によって、部屋の雰囲気まで変わってしまいますよね。
風水的にもいろいろとあるようです・・・
「絵」はインテリア要素のひとつともなる、重要なアイテムではないでしょうか。
本日、7月13日は「オカルトの日」です。
オカルトにちなんで、絵画でもちょっと不気味な、ちょっと怖い絵に注目してみるのはいかがでしょうか。
↓中野京子さん「怖い絵」シリーズはこちらをチェック↓
不気味で怖いと感じる「絵」でも、
そこには時代背景や作者の意図など、
さまざまなものをはらんでいる気がします。
ただ単に見るだけではなく、
そこに、何を写しだそうとしているのか、
何のメッセージが含まれているのか、
そんなことも気に留めながら見てみると
少しだけ違った感覚で絵をたのしむことができるかもしれません。
個人的には「エル・グレコ」の絵にとても魅力を感じます。