(⋈◍>◡<◍)。✧♡
価格改定!
599万円 ⇒ 579万円 ⇒ 549万円
元住宅跡地につき、即建築可物件✨(解体撤去・整地済)
JR飯田線小町屋駅400m・徒歩約5分!
赤穂小学校170m、赤穂中学校350m!
生活利便性GOODなエリアです✨
平坦で形の良い住宅用地!
詳細等、当社までお気軽にお問い合わせください🥰
map
売地シート
(今朝は18度ほど。少し風のある朝ですが、気持ちの良い快晴スタートです☀ 本日も1日、快晴の見込み! そして、いよいよ来週末にも、各地 続々と梅雨入りしそうとのことです・・(;´д`) 今週末は、梅雨入り前の貴重な?ラウンドとなるかもしれませーん。先週の予定を急遽変更したので、今週は絶対に行きたいところです~ これから恐ろしい蜂の活動時期となってきますので。。その前に出来るだけ蜂の出没しそうな山中の、木々茂るトリッキーなコースは行っておきたいですね~)
本日も良き日***
(今朝はしっかり!快晴スタート☀現在18度ほど~ 昨日より気温は上がりそうですかね~ 日焼け対策もしっかりーとは言え・・私の場合は全く!気にしないので、ガンガンと焼きっぱなしですが・・Ω\ζ°)チーン ラウンドでも真っ黒に日焼けした女性が居たりしますが、女豹wのようで格好良いと感じてしまいますね~***全米女子オープンでは、笹生選手が3年ぶり 2回目の優勝、海外メジャー2勝目は、日本選手男女通じて初の快挙ということで!素晴らしいですね🥳 平均飛距離275yのスイングは、鍛え抜かれた下半身によってつくられたものなのでしょうか~ いずれにしても、この大記録は努力の賜物ですね!勇往邁進、これからも応援していきたいですね~)
本日も良き日***
(今朝は18度ほど。晴れ間もありますが、少し肌寒いスタートです。。快晴☀とはいきませんが、なんとか1日 持ち堪える天気となるでしょうか~ 梅雨入り予想が発表されましたが、甲信地方は14日頃とのこと。いよいよ歓迎できない本格的な雨時期の到来です・・(;´д`)***昨日の大雨はなかなかの降りでしたね。。 練習中、急に雨が強くなり始め・・激しい雨に負けないくらいにぶっ飛ばしてやろうwと思ったのですが~すっかり負けてしまいました・・Ω\ζ°)チーン そんななか、やはり!先生のスイングと球筋は群を抜いていました~ 300y先の奥までぶち飛びw その先の林の大きな枝をバッサリ~驚(先日の大会で、366y超優勝とありました~50代と感じさせない躍動感のあるスイングは憧れです。。))
本日も良き日***
(恐怖体験??***下に居ると・・突然、2階からドーンドーンと2回、もの凄い音が響き。。明らかに、”誰か”が床を踏み鳴らしたような感じがしました。直後、”誰か”が歩いているような音がして、こちらへ下りてくるのではと・・なんとも言えない恐怖にビビリ~ 直ぐ 玄関に移動、避難準備w しかし、誰もいるハズがないので・・当然、誰も下りてくるワケもなく。。無駄に心臓だけがバクバクと飛び跳ねていました・・Ω\ζ°)チーン 2階へ見に行くもの恐ろしくw、階段の途中からなんとなく2階を覗き込みましたが・・何の気配もなく(;´д`) その後10分ほど、何度か、2階を”誰か”が歩く音がして、ただただ見えない恐怖に全神経が2階へ向けられていましたが。。タイミング良く,たまたま来客があり、勝手にw張りつめていた空気は一転、何事もなかったかのように穏やかな空気に。。あれは何だったのでしょうか。。確信していることは、”誰か”が床を踏んだ,歩いたということです。)
(5月ラスト!今朝は15度ほど。。昨日の夏日から一転、雨降る肌寒いスタートです。☂は午後にも落ち着きそうですが、気温の低い1日となりそうですね・・(;´д`) 明日はなんとか晴れ間が戻りそうですが、日曜は下り坂予報・・Ω\ζ°)チーン 本当!毎週毎週の☂続きに気分は下がりっぱなし⤵ですね~ 小さい頃は、何故かw薄暗い☂の日が大好きでしたが・・今なら、出掛ける予定を☂キャンセルするほど嫌いですね~***5月にマカオで、熱帯地域特有のスコールに遭い、せっかくの美味しいエッグタルトが土砂降り雨と雷の恐怖に・・じっくりと味わえなかったことを思い出しました。。)
本日も良き日***
※現況優先※
(今朝は20度ほど~ 昨日に続き、暑い1日となりそうです🥵 特に車内は注意が必要ですね。。暫く駐車して、車に乗り込むと・・もわ~んと熱波が顔面を襲います・・(;´д`) 駐車中は少し窓を開け、乗車前には窓全開,しっかり換気させて動かしたいですね~) (今週末の天気は下り坂でしょうか。。週末ラウンドを急遽 予定変更し、以前受けたドラコンプロにレッスンをお願いすることに!月に何度か県内に滞在しているようですが、プロ自身の大会や、他の生徒さんたちの予約もあるので、なかなかタイミングが合わず・・ようやくです!喜 前回は、インに振るコツをレクチャーしていただきましたが、今回もその辺りの課題を見ていただこうかと。。私の場合、テイクバックがコンパクト,アウトサイドが強く、どうしても手打ち癖が抜けません😢 始めた当初、一度ついた癖を修正するためには1年以上かかると言われましたが・・本当に!修正に苦戦していますΩ\ζ°)チーン なんとか満2年までに、躍動感のあるスイングに近づけてw 豪快にぶっ飛ばしたいところです~)
本日も良き日***
(部下が上司へ逆パワハラ、とありましたが。。何度も上司へパワハラメールを送り付け、脅迫のような内容もあったとか。。どんな関係性だったのでしょうか。通常は上司が部下を罵倒する、嘲るなどを想像するところですが。大半?の部下は、上司に言いたいことは山ほど。言いたくても言えない、我慢我慢・・なのではないでしょうか。そう思うと、今回のようなケースは、余程 上司がお人よしだったのか、部下が余りにも強かったのか。。少なくとも、自分は上司よりも優れてると勘違いしている とは言えそうです。)