今朝も28度スタート 快晴
ですが、遠くの山々はモヤがかっており,まるで花粉飛散時期のようです。このところ、朝もですが,帰宅時夕方も同じようにモヤがかって見えますが何故でしょうか。黄砂?花粉?はたまた湿度や気温差などによるものなのか。。よく分かりませんが、せっかくの夏,快晴なのに、パリっとしない空や景色に気持ち良くはありませんね~ 本日は午後から
予報・・少しは涼しさを感じられるでしょうか。。湿度は気になりますが(;´д`)***この時期、水場でのレジャーが増えますが、どんなに気を付けていても起こる時は起こる。。それでも、起きてしまった時のために適切な対処を知っているだけでも,最悪の事態を避けられる可能性はグンと上がるはずです。普段から,対処方法を親子で知識として共有・ストックしておくことは大事ですね。(私も海で水難事故に居合わせたことがあります。年配男性が溺れる事故でしたが、酒を飲み,酔った状態で浮き輪から落ちてしまったようです。他の客がうつ伏せで浮いた状態の男性を発見したのですが、亡くなってしまいました。孫と2人で来ていたみたいですが、応急処置をされている祖父の近くで,他のひとに支えられながら わんわんと泣く女の子の姿は、今思い出しても悲しくなります。)