【7月1日】君子は言に訥にして,行いに敏ならんと欲す~

 

なんだか昨夜の熱帯夜から,今朝もムシムシと気持ちの悪い暑さが引っ張っていますが・・(;´д`) 本日より7月スタート~ ということで、短い夏wを!暑さにやられず、シャキっと!有限な時間をメリハリ良く,happyに過ごしていきましょう♡***本日より富士山が山梨県側で山開きを迎えましたね。個人的には登山って1度しか経験がなく、高所恐怖症なので・・登ってみたいという欲や関心も薄いのですが。。世界最高峰のエベレスト8800m超達成を夢見るひとは多いのではないでしょうか。年間数百人がチャレンジ,成功率は50%ほどだそうですが、死亡率も一定数あるようです。標高8000m以上の領域「デスゾーン」では多くのひとが犠牲になり、その遺体は回収不可能,現在もそのまま放置され、その数は200体にもなるのだとか。。実際の映像も見ましたが、気温−30度の中なので,綺麗な状態のままのかたも多かったように感じます。常に死と隣合わせの状況で,遺体を横目に山頂を目指す登山家たちの心理は、簡単に想像することができません。ちなみに、エベレスト入山料は約170万,その他費用と併せると400万~1000万ほどの負担となるそうです。映像では山頂に残された”ゴミ山”も衝撃的でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

【6月30日】一寸の虫にも五分の魂~

 

本日も朝から快晴☀ 暑い🥵スタートです!早速エアコンON~ あれーー予報では☂だった気が・・まるで梅雨明けのように感じてしまいますが、週半ばは☂予報のようです・・Ω\ζ°)チーン  この時期、車内は正に灼熱地獄!運転前の冷房でしっかり車内の気温を下げて,車内での熱中症予防もお忘れなく***この週末も快晴☀続き、35度のなか,ベスト更新まであと一歩!のラウンド⛳となりました~  あと一歩✖だったのは、OBをやらかしてしまったこと・・(;´д`) 前回不調のドライバーは相変わらずNon練習でぶっつけ本番ww、特大wテンプラをやらかしましたが、全体的に,そこそこ良い状態で出来ました✧ 今回,初メンバーとのラウンド、アベレージ80台のかただったので、スマートな小技や戦略に,とても勉強させていただきました👍✧(因みにこのかた、歴は私より2年先輩なのですが、🔰で丸2年レッスンを受けて,すぐ80台を出せたそうです。驚  時々,始めて1年で60台とか70台とかいう強者も居ますが・・努力だけじゃない、生まれ持った才能としか思えないですね~ あー,私も何か才能が欲しい!んー努力努力!)次こそ!ベスト更新頑張ります~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【6月27日】木,縄に従えば則ち正し~

 

今朝は23度ほどの快晴スタート☀ 久々の晴れスタートに気持ちも穏やかになります✧ 洗濯物も良く乾きそうですね~ 明日以降,西日本では梅雨明けかとありましたが、予想通りなら,観測史上最も早い梅雨明けとなるようです。甲信地方も間もなくの予想ですので、来週以降は酷暑酷暑に🥵要注意ですね。そして,恐いのが雷です。。昨日もこの辺りでは午前中,久々の大きな雷鳴にビビリました・・(;´д`) とにかく、夏は蜂🐝と雷⚡が本当に嫌です・・Ω\ζ°)チーン***今週末の晴れ予報に急遽!追加ラウンドを入れました⛳ 諏訪の本番戦前のウォーミングアップにww 右手の強さがなかなか抜けず、悪さばかりしてしまうのも大きな課題です・・Ω\ζ°)チーン 抜くとこ抜いて入れるとこ入れて、頑張ります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【6月26日】忠言耳に逆らう~

 

午前中は晴れ間もありましたが、午後から激しい☂となってきました。。気温は下がりますが、相変わらずの湿度に嫌気が差します・・(;´д`) しかし,週末はなんとか晴れ予報☀ そして,来週はまたまた酷暑に悩まされそうですね~***この時期、伊南バイパス沿いでは朝からシルバーのかたたちが草刈り作業をしているのですが。。朝とは言え、すでに気温高となる時期・・体調管理など,見ていて心配になります。何時から作業しているのか分かりませんが、時々,皆で座り込んでおしゃべりしながら休みをとる姿を見るとほっこり☺しますw  毎年,また草刈りの時期がきたんだーと・・1年経つ速さをしみじみ感じてます。

 

 

 

 

 

 

【6月25日】沈む瀬あれば浮かぶ瀬あり~

 

おいでなんしょ。

南信州 松川町。

 

 

 

広域農道沿い、

やや高台で眺望GOOD👍✧

 

山ロケーションに癒される、

南信州・松川暮らし✧

 

不整形な85坪、

隣地は墓地ですが、

目隠しや物置スペースに活用すれば、

さほど気にならない👍

 

松川🆋近く、

CS,DS,飲食店なども点在♡

 

 

現地案内いたします。

当社までお気軽にお問い合わせください🥰

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【6月24日】毛を吹いて疵を求む~

 

サンマルマル300に恋して,土地。

 

 

✰中央アルプス駒ヶ根ロケーション✰

値下げ済み💷✧

国道153号線アクセスGOOOD👍

 

中央アルプスが覗く👀

国道153号線,広域農道の中間位置、

閑静な住宅地内✧

 

✰中央アルプス駒ヶ根ロケーション✰

国道153号線・伊南バイパス アクセスGOOOD👍

子育てオシ環境✧

 

高台✧ 眺望GOOOD👍

飯田市街地アクセス良さげ✧

 

飯田市街地,国道153号線アクセスGOOOD👍

生活利便性良き✧ 人気エリア✧

 

 

(今朝は21度ほど。小雨降る涼しい朝ですが、ジメジト湿度に不快なスタートです(;´д`) 昨日も☂が激しく降ったと思ったら,晴れ間も覗いたりと・・ノラクラ天候でしたが。。今週は金曜まで☂続きとなりそうですね。週末はギリギリ晴れてくれるかも?しれません~ なんとか晴れラウンドに期待です。。***今朝、カーポートを見たら👀驚き!大きな鳥の巣が3つも~ よく見ると・・燕ではなく、雀の巣!数年前にも雀に巣を作られ撤去した経緯がありましたが。。今回はよりにもよって,3つか~ 雛は見えないですし,声も聞こえないので、居ないと思われますが・・ しかし、今まで大きな巣に全く気付けなかったなんて・・Ω\ζ°)チーン  さらに、卵があると厄介です。。 原則、卵や雛のいる巣を許可なく撤去することは鳥獣保護管理法違反となるそうですので。。巣立つまで見守らなければならないということになってしまいますね・・Ω\ζ°)チーン  撤去も,とても高い位置にあるので、自力だと危険ですし、なんだか気持ち悪いので・・正直,あまり自分ではしたくありません。調べると6000円から撤去してくれる業者もあるようですが・・安くはないですね~  さらに嫌なのは、鳥に寄生するダニです。ヒトを刺すこともあるので、放置するわけにもいかず。。今後は作られないようにネット対策していきます(;´д`))

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【6月23日】悪銭身につかず~

 

 

果物のリンゴのアイコン(線画カラー)の無料イラスト / イラストセンターかわいい青りんごの無料イラスト・商用フリー | オイデ43果物のリンゴのアイコン(線画カラー)の無料イラスト / イラストセンター果物のリンゴのアイコン(線画カラー)の無料イラスト / イラストセンターかわいい青りんごの無料イラスト・商用フリー | オイデ43果物のリンゴのアイコン(線画カラー)の無料イラスト / イラストセンターかわいい青りんごの無料イラスト・商用フリー | オイデ43

 下伊那郡松川町の売地 

かわいい青りんごの無料イラスト・商用フリー | オイデ43果物のリンゴのアイコン(線画カラー)の無料イラスト / イラストセンターかわいい青りんごの無料イラスト・商用フリー | オイデ43果物のリンゴのアイコン(線画カラー)の無料イラスト / イラストセンター果物のリンゴのアイコン(線画カラー)の無料イラスト / イラストセンターかわいい青りんごの無料イラスト・商用フリー | オイデ43果物のリンゴのアイコン(線画カラー)の無料イラスト / イラストセンター

 

国道153号線 すぐそば!

 

駅・小中学校2km以内!

 

閑静な住宅地内、

200坪超 住宅用地♡

 

商店街,飲食店,BK,GS,CS,DSなど、

生活に欠かせない

便利な施設が近ーーーい♡

 

子育て,現役世代に

オシオシな物件です👍♥

 

現地案内いたします。

当社までお気軽にお問い合わせください🥰

 

 

松川町の住宅補助金については下記よりcheck↓

https://www.town.matsukawa.lg.jp/soshikikarasagasu/

machizukuriseisakuka/

machizukurisuishingakari/6/1224.html

 

 

 

 

 

 

(久々に25度下回るスタートですが、梅雨空に逆戻り~☂ 今週は雨連続のジメジトに悩まされそうですね・・(;´д`) ***この週末はガッツリ快晴☀ 最高のラウンド日和⛳となりました✧ 久々のコースだったのですが・・やってしまいました・・Ω\ζ°)チーン こんなに叩いたのは・・というくらいにやらかしてしまい,かなりゲンナリ⤵です。ここ最近,自信のあった安定のドライバーがめちゃくちゃ悪く、バンカーのあほミスも続き、ずーっと負けナシだった相手に10打も差をつけられww惨敗・・Ω\ζ°)チーン そして、惨敗相手が「ミスが続いた自分に負けたことを悔やんだ方がいい」と一言。かなりのパンチ✊を喰らいました~ 翌日、朝から50~100y距離をみっちり練習!問題のドライバーは・・全く手つかず。ヤバい・・(;´д`) 今週は諏訪!それまでに少しでも軌道修正できるでしょうか。。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【6月20日】驕る平家は久しからず~

 

農地転用不要!

 

余計な諸費用をカット✂💰

 

何かと物価高の現代に!

 

少しでも費用を抑えたい!

 

 

 

即建てOK♥

 

即建てOK♥

 

即建てOK♥

 

即建てOK♥

 

即建てOK♥

 

即建てOK♥

 

即建てOK♥

 

即建てOK♥

 

即建てOK♥

 

即建てOK♥

 

即建てOK♥

 

即建てOK♥

 

即建てOK♥

 

即建てOK♥

 

即建てOK♥

 

即建てOK♥

 

即建てOK♥

 

即建てOK♥

 

 

(しかし,朝から暑い!今週は25度超スタートが当たり前に🥵 昨年の同じ時期,こんなに冷房フル回転だったかなーと思いますが・・(;´д`) 今年は空梅雨傾向,降水量も少なめ,早めに梅雨明けとなる予報だそうです。。ジメジト湿度が少ないことは嬉しいですが、酷暑連続もキツイですね・・Ω\ζ°)チーン 汗をかくことに慣れていないと、体温調整が上手くいかず、熱中症になりやすくなったり,新陳代謝も悪くなり,ストレス増大の要因にもなるそうです。運動やお風呂で良い汗を出して、女性には嬉しい♥ 美容効果・冷え性改善にも期待です!(個人的にはサウナが苦手なので,利用することはほぼありませんが、白馬村などにある,人気のロウリュ施設は、一度は行ってみたいと思ってしまいます~ 美しい北アルプスを望みながら”ととのう”なんて最高ですね✧))

 

 

 

 

 

 

【6月19日】坊主憎けりゃ袈裟まで憎い~

 

見つけた、

 

自分暮らし。

 

南信州暮らし。

 

 

 

(ᐡ´• ·̫•)و♡中央アルプスロケーション

山✖農地ロケーションにずきゅーん♥

 

(ᐡ´• ·̫•)و♡中央 南アルプスロケーション

目の前にも,遠くにも山がある♡

 

(ᐡ´• ·̫•)و♡中央アルプスロケーション

山景色輝く✧どきゅーんロケーション♥

 

(ᐡ´• ·̫•)و♡中央アルプスロケーション

眺望にどきーん♥心奪われた♥

 

(ᐡ´• ·̫•)و♡中央アルプスロケーション

開放的飯島ロケーションに心解放♥

 

(ᐡ´• ·̫•)و♡川路子育て計画

南信州の自然が育てる子と心♥

 

 

 

(本日も25度超スタート🥵 これからグングン⤴気温上昇、猛暑日となる予報!しっかり熱中症対策していきましょう~ 水分補給は経口補水液が良いそうなので、ストック,準備しておくとgoodですね~(私も,この時期はラウンドのお供にしています!)来週以降は梅雨らしく,☂戻りとなる予報・・(;´д`) ジメジトに、身体も精神も負けないように少しでも!快適工夫して過ごしていきましょう✧***暑さと湿度に、室内干しのため,洗濯物の乾き不足が気になり、初めてサーキュレーターを購入してみました。効果は覿面!部屋全体の空気が回るので、しっかり乾いてくれてます~ 冷房と併せれば,さらに効果は◎ もっと早く購入していたら良かったww いつも今更感がハンパない・・Ω\ζ°)チーン)

 

 

 

 

 

 

 

 

【6月18日】馬に乗るとも口車に乗るな~

 

♡Minami Shinshu♡

 

南信州は、長野県の南部に位置し、
飯田市と下伊那郡(14市町村)から構成される
比較的温暖な地域。
天竜川の「伊那谷」と 木曽川の「木曽谷」から

なる。

 

目玉商品イラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」感動うるっ 

広域農道沿い✧ 

眺望GOOOOD👍✧

 

目玉商品イラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」感動うるっ  

中央アルプスロケーション✧ 

開放感ロケーション✧

 

目玉商品イラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」感動うるっ  

一部農転許可済み✧ 

絶対的開放感にやられた✧

 

目玉商品イラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」感動うるっ  

中央アルプスロケーション✧ 

事業用オシ物件✧

駒ヶ岳スマートIC近く✧

 

目玉商品イラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」感動うるっ  

中央アルプスロケーション✧ 

即建築可物件✧

 

目玉商品イラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」感動うるっ  

中央アルプスロケーション✧ 

平坦2区画住宅用地✧ 

 

 

(本日も朝から25度超え🥵 昨日よりやや気温は低めスタートですが、風がない分,体感気温は高め?(;´д`) 自宅では起床時から冷房フル回転ですが、事務所でも遠慮なく,冷房ON~ 予報通り,今週は連続猛暑日に身体がやられそうですね・・Ω\ζ°)チーン  昨日は全国で数名の熱中症死者が出たとありましたので、渇きの前に水分補給、塩分・糖分摂取も忘れず対策して過ごしていきましょう***練習でも,この時期は頭上の扇風機をフル回転させても、あっという間に汗ダクダクです(;´д`) 今年は?受付に熱中症対策の”塩アメ”が常備されてました~ 練習中に倒れたなんてシャレになりません。。(ラウンドでも同じですが)多くのひとがこまめな休憩をとっていますが、集中し過ぎると・・酷暑のなかでも,気づけば1時間以上打ちっぱなし状態でいることも。。顔は真っ赤、頭はグルグルなんてこともありましたww 今はすっかり練習嫌いになってしまったので、あまりそういう無理はないとは思いますが。。先日,2カ月ぶりに行きつけの練習場へ行ったのですが、やはり,なんだかんだ集中してしまったのか・・結局、500球以上打ち込んでました・・Ω\ζ°)チーン  今週は1か月半ぶりのメンバーコース!レギュラー挑戦で頑張ります~)