上伊那郡中川村片桐より 新着「田舎暮らし物件」★土地付中古住宅のご紹介★
♡~♡Let’s live in Nagano♡~♡
↓詳細は下記リンク先よりご覧いただけます↓
★上伊那郡中川村片桐土地付中古住宅750万円★
一部、農地が含まれるため、申請が必要です。
内部はリフォームが必要です。
太陽光発電設置のため、売電収入があります★
田園地帯のなかなので、田舎暮らしをたっぷり味わっていただけます~♥
ぜひ一度、現地をご覧ください。
お気軽にどうぞ★
上伊那郡中川村片桐より 新着「田舎暮らし物件」★土地付中古住宅のご紹介★
↓詳細は下記リンク先よりご覧いただけます↓
一部、農地が含まれるため、申請が必要です。
内部はリフォームが必要です。
太陽光発電設置のため、売電収入があります★
田園地帯のなかなので、田舎暮らしをたっぷり味わっていただけます~♥
ぜひ一度、現地をご覧ください。
お気軽にどうぞ★
上伊那郡飯島町田切から売地のご案内★
↓詳細は下記リンク先よりご覧いただけます↓
たっぷり230坪超えなので、大きな家や広い庭、ガレージやカーポート、物置といった計画を十分にお楽しみいただけます~♥ 坪3万弱というものウレシイ~。。。★
写真は雪景色で若干、分かりにくいですが。。。。(しかし、これもまた美しい冬景色ではありませんか~♥長野らしい風景ですね☆)田園地帯の一画ですので、十分に「田舎暮らし」を満喫いただけるはずです~♬
南アルプスを望める美しい山々と村の温かい人たちが自慢の「上伊那郡中川村」へお越しください★
現地案内いたします。お気軽にどうぞ★
本日は予報通り、朝から雨で寒い一日となりそうです。。。気温としては昨日より2度ほど高いようですが。。。しかし、寒い~( ;∀;。。。。コートまでは必要なさそうですが、やや厚手の羽織るものが必要な一日となりそうです。例年だとインフル流行が始まっているようですが、今年はまだ今のところ、コロナ感染予防策によりインフル感染者が昨年の1/100程度だとか。。。すごいですね~★国民ひとりひとりの予防策徹底がこうした良い結果をもたらしているのですね☆素晴らしい~♡相変わらずコロナ感染者が出ているところをみると、、、やはり、インフルよりコロナのほうが毒性・感染力が強いのでしょうか。。。。ウイルスも人間などを媒介して生存し続けていかなければならないので、生き残るため、その過程で変化を続け、毒性がより強くなっていくのでしょうね、、、(;´д`。。。人類VSウイルスですね・・・いつの時代も人類が宿敵ウイルスに打ち勝ってきたわけですが?(果たして打ち勝ってきたと言って良いのかわかりませんが、、、)いずれにしても、今回はかなり手強そうです。。。😢
さあ、雨模様で気分は下がり気味ですが。。本日も、謙虚に素直に・・・★
上伊那郡飯島町七久保より売地のご案内★
↓詳細は下記リンク先よりご覧いただけます↓
2つのアルプスが望める、オススメ「田舎暮らし」物件です~♥
駅、スーパー、小学校に近く、生活・通学利便性GOOD♡な場所です・・・☆
分筆相談もお気軽にどうぞ☆
ぜひ一度、現地をご覧ください。
本日はパッとしない天気ですね( ;∀;)・・・昨日よりかなり寒く感じます。。。皆さま、体調管理には注意ください。日本で、コロナ感染者数は横ばいだそうですが、世界では増加傾向が続いており、夜間外出禁止令が出ている国もありますね。来年2021年の東京オリンピック開催も心配ですね、、、開催延期はもうあり得ないとのことなので、開催するか、中止するか、ということでしょうか。。。感染者数の増加傾向が続く、もしくは、増減を繰り返すような状況が続けば、開催自体、危険だと感じてしまいます。。。いずれにしても、ワクチンの安定供給が必須だと思いますが、そのためには数年はかかるようなので、とにかく、一日も早い供給を願うばかりです。
午後も健やかにお過ごしください★
下伊那郡豊丘村から土地付中古住宅 再度のご紹介★
お問合せ数・現地ご案内数【高!】注目の物件です~((´∀`)♪
一部、リフォーム済みです。
※備考欄に「軽トラック付」とありますが、付きません。
↓詳細は下記リンク先でご覧いただけます↓
場所の詳細は当社までお問合せください。(オーナー様のご希望で地番等詳細は非公開としています)
豊丘村では中古住宅取得にあたって「助成金」が出ます★
条件がいくつかありますので、詳細は下記リンク先にてご確認ください。
豊丘村は「マツタケ」や「果物」などが有名ですね。日照時間が長く、寒暖差も大きいため、甘い果物がたくさん育つそうです。割と温暖な場所なので、雪もすぐに溶け、冬季も過ごしやすいかと思います。(下伊那郡のなかでも)
ぜひ現地をご覧ください。お気軽にどうぞ★
本日は秋晴れですね☆窓際にいるとポカポカして気持ち良くなり、眠ってしまいそうです。。。(;´д`(猫の気持ちがよくわかる~)ランチも済ませ、おなかいっぱいなので余計に眠くなります~。。。(;´∀` いけませんね、しっかり午後も働きます!!明日から週末にかけて雨が続きそうですね。。。なので、たくさんの洗濯物は今日中に済ませておくと良いかなと思います★
では、本日も健やかにお過ごしください★
18日の「宅地建物取引士試験」受験の皆さま、本当にお疲れ様でした★
すでに各スクールの解答・合格点予想が出揃っていますね。気になる合格点予想は「36~38」が多いようですが。。。ということは。難易度としては、やや易しい感じだったということでしょうか。自己採点が済んでいるはずなので、あとは「本当の結果」を待つだけですね。。。ハラハラ待つ人、ウキウキ待つ人。。。どちらにしても「待つ」しかないです。しっかり闘ったのですから、あとは気楽に、試験のことは忘れて日常を過ごしましょう★嫌でも合否通知が郵送されてきますので。。。ただ、今回パスできなかった方は来年受験に向けて早めに動かなければなりませんので、その準備もお忘れなく・・・★どうぞゆっくりお休みください★ 私も来月、同じ立場になるので、、、「勝者」で今年を締めくくれるよう、頑張ります~(*`艸´)・・・★(あ、私の場合、合格発表は来年でした・・・しかし、速報で大体、分かってしまうので。。。ギリギリでない限りはウキウキ待てます★あ、ガッカリ待つかもしれません・・・いや、そんなことにはならないように闘います!!)
本日も健やかにお過ごしください★
午前中は寒さが続いていましたね。。。😢久しぶりに「さむ~っ」と縮んでしまいました・・・・( ;∀;今週末は雨予報ですので、さらに寒さが増すような。。。「コート」の出番でしょうか。。。皆さま、体調管理にはお気をつけください★
そして・・・いよいよ明後日、10月18日(日)は「宅地建物取引士試験」ですね~。。。。準備はOKですか~これまでの努力を発揮してきてくださいね☆きっと、報われるはず。。。~♥ と、ここで、「1点」に泣く試験と言いますが、、、やはり、そんな「ギリギリ」のところで闘っているようでは話にならないと思うのは私だけでしょうか~!!!(生意気を言いました・・・)1点差でも「合格」は「合格」ですが。しかし、それが「不合格」なら、こんな悔しいことはないですよね・・・(# ゚Д゚ なので、、、しっかり「合格圏内」に入ることが大事だと思うのです。余裕をもって安全圏内にいれば、ヒヤヒヤと余計な心配も要らないですし。。。合格発表までの約1か月、毎日ハラハラして生きた心地がしないのも嫌ではないですか~。。。そんなことにならないためにも、試験直前の今更ですが、、、しっかりと余裕の持った学習を重ねていかなくてはいけませんね☆今年ダメでも来年は絶対★パスしましょう★(受験前に縁起でもないことを言ってスミマセン・・・)
健闘を祈ります・・・・・★受験される皆さまが「勝者」となれますように・・・★
では、残り、健やかにお過ごしください★
美しいアルプスが望める「中川村」★「田舎暮らし」に力を入れる人気の南信州「中川村」★都会のかたをはじめ、多くの方々が移住してきている「中川村」★
一度、この素晴らしい「中川村」をご覧ください★きっと、好きになり、住みたくなるはずです・・・☆
我々、不動産業者もそんな移住者の方々を自治体とともに様々なカタチで支援します★安心して、長野県南信州に移住してください~♫
本日もよく晴れていますね・・・♥健やかな一日となりますように・・・★
伊那市西春近から分譲地のご案内★~★
全6区画、残り3区画です。
↓詳細は下記リンク先よりご覧いただけます↓※一部の区画は未掲載のため、詳細はお問合せください★
値下げしましたので、この機会にぜひ一度、現地をご覧ください★
お気軽にどうぞ★お待ちしております★
今朝、テレビで、長野県は”歩行者へ道を譲る”ランキング「1位」と流れていました★すごい!!びっくりです~。。「松本走り」と言われるほどだったので、意外でした・・・しかし、これは「対自動車」のことなので、、、「歩行者」に対しては優しいのですね♡なんだか嬉しいですね☆と、いうのも、県内では小さい頃から学校で、自動車に道を譲ってもらったときは、きちんと頭を下げて「お礼」をするよう、教育されていますから~★ とも、テレビで言っていました★その通りです・・♡私自身も譲られたら、「ペコ」っとしていました★譲り・譲られ~良い県民性ではありませんか♥素晴らしい~♬後世までずっと大事にしていきたいことですね~♬反対に、ワースト1位は三重県とのことで、こちらは「せっかち」な県民性が「自動車優先」の流れをつくってしまったそうです。。。(;´д` 歩行者にも自動車にも優しい「交通マナー」を守りたいものです。。。♪
本日も快晴♬ですね。。。気分よく、気持ちよく、穏やかに、健やかに過ごせますように☆
その他HP未掲載物件もありますのでお気軽にお問合せください★
お待ちしております★
~今、注目の長野県下伊那郡松川町が舞台の映画「実りゆく」 公開中~
松川町を舞台にした映画「実りゆく」が、10月2日より県内の映画館で公開がスタート★10月9日からは全国で順次公開中☆ 皆さん、ぜひ観に行きましょう★(長野県のりんご農家を舞台に描く、「父と子」の物語です★)
映画は1年くらい観に行っていませんね。。。(;´д`コロナ影響などから、少し鑑賞環境が心配で。。。約1年ほど前に行った、「チャイルドプレイ」(←ちなみにR15指定です)が最後の映画館での鑑賞です。。。どの場所も感染予防策を講じているはずなので、安心して良いとは思いますが。。。「正しく恐れ、予防策の徹底」ですね☆ 皆さんもこの機会に映画を観に行ってみましょう★映画館の「臨場感」は半端じゃないですよね♪ やっぱり、音は「生」がイチバンです~♥ 感動します!!コンサートも行きたいですね~。。。。一度で良いから「葉加瀬太郎」の「生バイオリン」は聴いてみたい!!そして。。。「稲川淳二」の「生怪談話」も聞きたい!!コロナ終息後はしたいことがたくさんありますね~♩ きっと、「消費爆発」が起こるのではないでしょうか。。。★
本日の「秋晴れ」のように、ポカポカ温かい気持ちで穏やかにお過ごしください★
台風14号の県内での影響は少なく、「秋晴れ」が戻りましたね・・・((´∀`))秋の清々しい朝も気持ち良いですね☆なんだか台風は進路を逆戻りするような話しもありましたが・・・一体どうなるのでしょう。。。念のため、今後の予報にご注意ください。しかし、大きな影響はなさそうな感じです。
さて、「Goto~」が始まって、各観光地は賑わっているようですが、県内でも人気の「軽井沢」で「県内在住者限定」の「低価格宿泊プラン」があると聞き、早速★予約してみました。。。(〃▽〃)♥ 東京からの人の流れが気になるところではありますが、せっかくのチャンスなので、思い切ってみました★平日なので、日程調整が難しいかたも多いかもしれませんが、ラスト残り1日が空いており、無事予約完了・・・★食事付で1人10,000円です★(食事なしなら1人5,000円ですよ~お得♥)ただし、部屋は「おまかせ」なので、希望通りにいくかはわかりませんが、、、感染予防を徹底しながら「軽井沢らしい」ものを楽しんできます~♥(11月下旬の本試験直前なので、あまり感心出来ない行動ではありますが(;´д`)、、、体調管理には十分、気をつけます・・・)
本日も健やかな日をお過ごしください・・・★